インスタの広告にホイホイされて「出張写真家起業」なるもののYouTube講習を見てて、肝心な講習は金取るよ!というのでまず一旦写真サークルに一人いるプロの先生に「こんなん受けてますがどうなんでしょ」と問い合わせたら、案の定「怪しい」というので講師のLINEブロック
まあそうそう金取るようにはなれんわなあ
人の金でたくさん写真が撮れる(フィルム派だから)と思ってしまったのよなあ
先生曰く、フィルムの技術を磨き続けろ、と
身近な人たち撮っていいのを引き伸ばして見せるの続けてたら自然と磨かれるそうなのだが(とうにやっている)
今のデジタル時代にフィルムで撮り続けるのの価値を語られた
職場で子供たちの写真撮ってくれないかと言われてるしその分時給出すとも言われてると言ったら、そっちはやるといいよと
まあ今具合悪いの続いてて出来ないんだけど
昨日も一日中風呂も入らず寝て、今日も起きるのに30分はかかって、頭軽くフワフワしたまま出勤したんだけれども
とりあえず怪しいものに金払う前にまともなツテに訊く頭があったのはよかったんじゃないかなあ
面が割れるといろいろアレだし
しかし小遣い稼ぎになるなら割とやってもいい感じだったけど、好きなものどんどん撮って写真展とか出した方がまともなんだろうなあ
職場で金出すと言われてるしなあ、きっと時給だけじゃなく買い取ってくれたりするんだろうし
デジタルミノックスで仕事中撮るのは見過ごされてるのでぽちぽち子供らの作業も撮ったりしてるしそれも見せてるし
フィルムのミノックスで撮る為の練習でもあるし
A4に引き伸ばしても結構見られるから面白いけど踏み台なのよね
まだまだ練習しないとブレまくるからもっとたくさん撮らないと
あと体調やな
鎮静剤はやっぱりワギャーーー!!ってなった時に飲むことにする
でないと昨日みたいになる(土曜にもやもやするから飲んでみたら日曜用事あったのに棒に振った)
ちなみに今日の夢は「前の会社のクソ上司を縦に長い浴槽に頭から沈めてモップで押さえつけながら追い焚きしてやる」という素敵なものだった
さてお風呂入ってこよう