母へ
あなたがやりたがってたけど幼少期の私が「テレビ見てちゃダメ?」と言ったから出来なかったと今でも文句を言う子連れ料理ですが、包丁持ったまま手を上に(つまり私の顔の真前に包丁が突きつけられる)されるとか熱い芋を素手で剥かされる等、肝が冷えることの連続でした
久しぶりにお泊まりしてきたら眠剤ちゃんと飲んだ上に久しぶりの酒呑みやったのに一睡も出来ねえでやんの
料理(トマトとセロリと羊肉煮込んだやつ)するのに台所立とうとしたら友人の末っ子(6歳)がポテトサラダ作る!と
お陰で私の料理進まねえこと
包丁持ったら上記の通り頭掻くのに包丁持った手でやるから上向いた包丁が私の目の前通り抜ける(2〜3回)し茹でたての芋潰す棒がない今度はマヨネーズが無いと大騒ぎするし
その時に限って友達上の子迎えに行ってて私しか対処する人いないし
その後も末っ子が私にベッタリで23時過ぎに絵本読まされた
友達との話はやっと子供ら風呂に入れて寝させてから(何度覗きに起きてきたか分からない)やっと
夕ご飯のニラチーズタコ抜きたこ焼きは大好評だった
気も休まらないし眠剤持ち合わせ一回分のみだから他の眠くなる薬ODしてやっと寝て、そんなんだから今日は夕方まで眠気が取れなかったし
今日は博物館見に行ったのに(写真OKだから目当ての品は写真に納めてきたけど)
移動中も私はほぼ寝てたから本当にろくに話せなかった
今日の帰りに寄るつもりだった店にも行けなかった、夕方まで友人宅で寝てたから
おまけにメルカリで買ったソ連時代の機械式腕時計は買って一ヶ月、腕に付けたの三回目で壊れた(動力は無事だが針が取れた)し、数年使ってる水筒はなくすしで散々
水筒はスバルで貰って使ってなかったのがあるからそっち使うけど
時計は扱い者が時計屋だったみたいなので問い合わせのメール送ったから直せるといいんだけど、出来るだけ安値で
時計みたいなものはもうメルカリで買わねえ、決めた
まあ当分お金貯めたいからメルカリなんか使ってる余裕はないんだけれど
アンティーク買い漁るのしばらくお預け
本屋(特にでかいところ)もしばらくお預け
そしたら金貯まるはず
明日から仕事だし色々あるから早く寝る
しかし子供育てるのって偉業だわ、私ならストレスで死んでるわ