ここしばらく感じてなかったと思った希死念慮
出掛けて充実させて帰ってきて、座り込んで「死にたい」と思った
この前たんと出された薬から「不安時」の頓服薬出して飲んで、前飲んだ時の腕の違和感とかがないから薬効に十分な不安だったんだと思われる
「死にたい」もとりあえず消えた
不安だか不穏だかはまだ残ってるけど
また歯の詰め物取れたし、親知らず
見てすっと小指に嵌めて気に入ってしまったけど二日間迷ってから買った銀の葉っぱのピンキーリング
作り手がいなかった初日に買ってたら値段も違った品物(3000円くらい違ったっぽい)
鰹節削り機も直して貰って、粉じゃなく板状で出てくるようになった
カンナが駄目になってたみたい、まあそこくらいしか悪くならないけど
今日までの三日間で三個のリンゴ飴を食べた
青、黒(毒リンゴ)、赤の順
青はさっぱり、黒は一番甘く、赤はジューシーな感じがしたかな
全部飴は同じ味なんだけど
やっぱり屋台のリンゴ飴より食べやすく作られてた感じ、値段はそんなに変わらないのに
ウロウロしてたら宝飾屋さんの仕入れに出会して「うわすごいかっこいいのがある!」と叫んでしまった
どこかで仕入れられてきたアリクイのツメなんかを使って作った腕輪なんかを宝飾屋さんが加工するらしい
イヌワシの爪を使ったのを見せて貰って、グアテマラの鞄に付いてた二枚の大きな羽根を失くしたのを思い出した
革紐一本で結えてあったから解けやすくてどこかで落としたらしかった
ものすごくもったいないことをした
ブラジル食材屋さんにも久しぶりに寄って、フェイジョアーダの材料(ってインゲン豆とローリエの葉っぱだけど)を買ってきた
久しぶりだけどどうしたのって言われて入院してたって言ったら店のおじいちゃんびっくりしてた
あ、ブラジルの粉末ジュース仕込もう(溶かすだけ)
よく分からないビスケットとかも食べるの楽しみだわい